BLUE REFLECTION SUN/燦
ブルーリフレクション タイトルがややこしい。
SUN なのか S なのか 燦 なのか 3なのか?
いちおうアニメでもそのシリーズがありますね。
燦の方はソシャゲです。
Steamでブルーリフレクション帝というもの(買い切り)もちょっと前に買いました。
調べてると、コーエテクモ、ガスト
これはDOAXVV、ライザのアトリエも同じです。なんか嫌です。
あまりゲーム会社偏りすぎるのが好きじゃないです。
今ログインボーナスで無償石をたくさん頂けるので水着ガチャに狙いを定めて頑張りました。
本当は水着に萌えを感じてないんですよ。すべて幻想です。
水着が好きだな~という演技をしてるんです。
この2次元の絵が素晴らしいのです。
誰が書いてるんでしたっけ
イラストレーター 岸田メル氏
今初めて知った。
この絵を活かさないといけない。2Dで良かったんじゃない?
そうね、この絵師を忠実に再現してアニメがいいんじゃない?
素人の意見です。
春日詩帆
ブルリフ燦の主人公です。 ブルリフ帝では詩帆さんいません(たぶん)
記憶を亡くしている。ありきたりのパターン
このゲームはシナリオあんまり読んでないけど、灰・異灰
灰・・重要
灰の意味を知っていますか? 燃え尽きる、滅びる、活気がない
存在Xが決めてるんだけど
黒でも白でもない。
灰の漢字を見ると「火」が閉じ込められている(蓋されている)ような漢字
存在Xが作り出した2つの影が黙り込むようになっています。
たとえば
魔女の旅々・・主人公のイレイナは「灰の魔女」
魔女は「まじよ!」「マジです」
馬鹿げてるけど(ダジャレかよ!)ですけどマジなんです。
「灰」意外といい漢字なんですけど、
鹿児島・桜島の火山灰とか経験ありますけど降られてた日には、たまったもんじゃないです。
あくまでも漢字の「灰」 読みは違います。
Youtubeに動画アップしても閲覧数は全然増えません。前も試しました。
DOXAVVなら登録者1人から1日で10人増えました。MODですけど
感想としては
3Dキャラがそこまで好き慣れない
ブルリフ帝
こっちは3Dキャラいいですね。
いいんだけど、なんか面倒でブルリフ帝ゲームが進みません。
ブルリフ燦、男性主人公?
あんまり気にしない。戦闘で登場しないので問題ないです。百合ゲーが好きでもない。
早い話しもっと原作の絵をうまり理由できない。もしくはうまく真似て作る
この場所からアングルを変えれない。何故 3Dの意味ないじゃん。
星3 水玉ソーダ 詩帆
なんでこの場面で目を瞑る?
全く意味不明。。水玉ソードに意味があるのか?
え
ソーダが「そうです」
玉・・「、」の部分
詩帆・・「、」「、」これが存在X
それは前からしっている
太陽、犬 天然の「然」「寺」全部知ってる
む 最後「、」
知ってるよ。
他に人には読めないカルテ 青春ブタ野郎
主人公は咲太・・やっぱり「太」で「、」
ちなみに無料40連で星3キャラが3体
初期星3アレシアの2衣装目 3月14日 クラシカルワンピ
きらら 星3 コルセットスカート
この衣装が良さげですけど、フラグカードです。
これだったらいいっすね。
とりあえず、詩帆ちゃん水着は2023年水着キャラの記事に載せましょうね。
/#ブルリフS フラグカード紹介①
UR詩帆【どきどきエチュード】
\リーダーに「海に行かないか」と聞かれた詩帆。
二人きりでの海に向けて準備を進めて……▼スキル:ガイアショット(スキルLv.10)
敵全体に土属性で550%のMAGダメージ💥 pic.twitter.com/OyutwHdEE3— 『BLUE REFLECTION SUN/燦』公式@ブルリフS サービス開始! (@BRSUN_game) July 29, 2023